カバー力抜群【敏感肌用】ファンデーションおすすめ7選!安い市販プチプラから&崩れないデパコスリキッドまで!

敏感肌だけど、崩れにくいファンデーションがどうしても欲しい、諦めきれない!という方も多いはずです。リキッドやクリームタイプも諦める必要はありません。今回は敏感肌向けファンデーションの選び方&おすすめを5つ紹介します。アットコスメで高評価のデパコスやドラッグストアでも買えるプチプラのリキッドタイプのものまで厳選しました。ぜひチェックしてみてください!
目次
おすすめ敏感肌ファンデーションを選ぶ前に!敏感肌の特徴とは?

ファンデ選びをする前に、敏感肌さんの特徴をもう一度押さえましょう。以下の項目に1つ以上心当たりのあるかたは敏感肌といえます。
|
陶器肌になれる!敏感肌さんがファンデーションを選ぶ時のポイント

敏感肌さんにぴったりの、肌荒れを最小限にとどめるファンデーションの選び方をご紹介します。ポイントをしっかりと守ることで、肌への負担を押さえながらメイクを楽しむことができます。
ポイント1:敏感肌さんは油分が少ないファンデーションが◎
化粧品の油分は、敏感肌さんの場合、肌荒れの原因になってしまうことが非常に多いです。ファンデーションを選ぶ際は油分の配合量の少ない化粧品を選びましょう。油分の一番少ないパウダーファンデーション、ルースパウダーがなんといってもおススメです。
ポイント2:天然由来のミネラルファンデーションを選ぼう
なるべくなら敏感肌の方には天然由来のミネラルファンデーションの使用をお勧めします。ミネラルなど肌に優しい成分が入っており、石鹸で落とすことができるのでクレンジングで肌荒れする心配もありません。
ポイント3:アルコールや合成界面活性剤は避ける

敏感肌さんは、ファンデーションの成分表記に注意してください。アルコールフリー、合成界面活性剤不使用、鉱物油フリー、合成香料フリー、合成着色料フリー、タルクフリー、賦形剤フリー、紫外線吸収剤フリー、などの表記が敏感肌向けのファンデーションのポイントです。もしも心配なようであれば、ドラッグストアの薬剤師さんへ訪ねてみましょう。
ポイント4:敏感肌用リキッドファンデーションは保湿性の高いものを
リキッドタイプのファンデーションをもし使う際には、美容液などのスキンケア成分、また水分量が多く保湿効果の高いものを選ぶようにしてください。前述したように、敏感肌の原因は乾燥でもあります。油分を避け、保湿力のあるファンデを選ぶのがポイントです。
カバー力抜群!敏感肌ファンデーションのおすすめ7選【ドラッグストアプチプラ~デパコスまで】
敏感肌向けのファンデーションの選び方がわかったところで、おすすめのファンデーションのランキングをご紹介したいと思います。アットコスメなどで人気のデパコスや、ドラッグストアで買えるプチプラ、リキッドタイプなど、崩れにくくてカバー力がきちんとあるものを選んだのでぜひ参考にしてみてください。
カバー力抜群!敏感肌ファンデーションのおすすめ【デパコス編】リキッド・パウダー
まずはカバー力の高い敏感肌用デパコスファンデーションのおすすめをご紹介します。定番のパウダータイプからリキッドタイプまで幅広くご紹介。
第1位
|
カバー力のあるリキッドファンデを使っていた時よりも肌に優しいのはもちろんですが、むしろ仕上がりや使用感がとても好きなファンデーションです!重ねても厚塗りっぽくならないので、重ね塗りすれば素肌感のある綺麗な肌になります。(アットコスメ)
何よりも一番驚いたのは、時間が経ってもくすまないこと。化粧直しなしで7時間くらい過ごしてしまうこともありますが、くすみが全く出ません。何時間経っても顔色が変わりません。初めての体験に、感動してしまいました。使い心地も軽く、今のところは、痒くなったり荒れたりもしていません。(アットコスメ)
ご存知かと思いますが、この江原道のファンデが本当にすごい。敏感肌だけど特にトラブルないから敏感肌さんにもオススメ。パウダーなのに乾燥しない、ひと塗りで分かるカバー力、そして何よりパウダーの中ではダントツの崩れにくさ!これとダブルウェアさえあれば、私の肌は四季と現場に対応出来る…! pic.twitter.com/6bWVrmS5VS
— ゆゆ (@sneeuwpop8) January 25, 2018
第2位
リキッドタイプですが、敏感肌さんにイチオシのファンデーションです。ロングUVA防御テクノロジー採用で、紫外線からしっかり肌を守りながら、シミ・色むらなど肌の気になる部分もしっかりカバーし、ツヤのある、自然で明るい印象に仕上がります。さらに、紫外線や大気中物質の付着から肌を守り、すこやかに整えます。
|
究極の敏感肌で、合わない化粧品を使うとかぶれたりニキビが大量発生するインナードライ肌です。去年の夏からこちらの商品を使い続けていて、今2本目をリピートしています。今まではファンデーションを落とした後必ず新しいニキビが出来てしまっていましたが、こちらに変えてから化粧中に新しいニキビが出来る、または化膿してしまう等のことがほぼ無くなりました。これは私にとって重要すぎることで、こんな安心して化粧をすることができるなんてこの商品を開発された方には感謝し切れない程です??(アットコスメ)
塗るとツヤッツヤになり、肌が自然な感じに明るくなります。時間がたっても化粧崩れはほとんどありません。更に素晴らしいのは化粧を落とした時に肌が疲れていない事。外資系のファンデを使った後のお肌ボロボロ?。なんか吹き出物?。みたいな事が無く、お肌がしっとりしています。
キュレル、dプログラム、旅美人、コラリッチ、フォルミュールetc敏感肌用中心にいろんなbbクリームを試しましたが、こちらの商品がダントツで素晴らしく感じました。(アットコスメ)
第3位
美容液配合で乾燥しにくいのに石鹸で落とせる、嬉しいファンデーションです。ミネラルと天然由来成分100%でSPF50+/PA++++ を実現し、さらに有効成分のビタミンC誘導体を配合。ミネラル成分が汗や余分な皮脂を吸着し、きめ細かく透明感のある仕上がりが持続します。
|
普通のパウダーファンデーションに比べて粒子が細かいのか粉っぽさが全くなく、透明感、ツヤのある仕上がりになります。パウダーファンデーションは毛穴落ちしたり、粉浮きすると思っていた私のような乾燥肌でも安心して
使えます。ミネラル成分が汗や余分な皮脂を吸着してくれるから夕方になっても肌表面がさらっとしていてテカリやくすみもありません。(アットコスメ)
使用して1週間が経ちます。肌断食を初めてからファンデーションはこなタイプと決めており、あまり摩擦もなし。クレンジングも使用して肌に負担をかけずにUVカット効果。肌補正もしてくれるものを探しておりましたが、まさにこちらを使用して間違いなかったです。ナチュラル仕上げなので、長時間塗布した崩れ方も気になりません。(アットコスメ)
そういえば我慢出来ずに買いました笑
オンリーミネラルの春夏限定、ミネラルクリアUVファンデーション崩れないしメイク直しが楽、程よいカバー力、自然なツヤ感、紫外線吸収剤不使用!
長時間の仕事や、あまりお直し出来ない時用に気合い入れる時は、コスメデコルテのキラキラで! pic.twitter.com/BHUGqy5ph9
— 紫杏 (@xxchxyami) April 21, 2018
第4位
|
敏感肌用のファンデーションなのにカバー力もあり、今のところ肌に合っています。ファンデーションは今までかさつき、崩れなどが気になりましたがdプロのパウダーファンデーションは崩れ方もそこまで汚くならず、肌に乗せた時の馴染みもよく、気に入ってます。(アットコスメ)
リピートしている商品です!産後肌が敏感になり、今まで使っていたファンデがどれも合わなくなり、試してみたのがきっかけです。この商品は敏感肌向きなのに、カバー力があり、シミ・そばかすが多い私でもカバーできるくらいカバー力があります。またこれを使ってから荒れにくくなり、肌の状態が改善されました。(アットコスメ)
第5位
|
お試し感覚で購入しましたが、もうこの先これしか使わないだろうと確信しました。カバー力もあり鼻の深い毛穴を隠してくれるだけでもかなり評価は高いのですが、一番驚いたのは、数ヶ月使っているうちに鼻の白い角栓たちが全然出なくなっていたことです。(アットコスメ)
刺激も少なく、安心して使えるファンデーション。厚塗りにならない程度のカバー力があり、リキットファンデーションと併用しています。今日一日化粧崩れもなく、快適に過ごせました。(アットコスメ)
🧽ニキビ肌にはNOVのパウダーファンデ🧽🧽
このファンデがどれくらいすごいか、私がどれくらい愛しているか、ここでは説明しきれない。
・ノンコメドジェニック(ニキビになりにくい)
・敏感肌でも安心の低刺激性
・カバー力の神
・お風呂何回入っても全然崩れない
・ヨレないしファンデの落ち方綺麗 pic.twitter.com/O6uhqqOu05— 顔面偏差値上げたいみーちゃん (@michan_beauty_) February 24, 2019
第6位
|
水分多めで伸びが良く、するっと塗れます。カバー力があり、保湿をしっかりするのにベタベタせず、下地特有の嫌な匂いも無いです。色も豊富なので、自分にぴったりの色が見つかるかと思います。濡れたような肌にしたい人にはぴったりだと思います。とにかくみずみずしい下地です。(アットコスメ)
みずみずしいテクスチャーで、伸び、広がりがいい。肌なじみもよく、ナチュラルでツヤを感じられる仕上がりです。べったりしないし、厚ぼったく感じないのも気に入りました。ファンデーションとしてだけでなく、下地としても使用できるのもいいですね。(アットコスメ)
第7位
石鹸で落とせるミネラルファンデーションです。皮脂バランスを整え、潤いが続く肌の基盤をつくり、時間が経つほどに透明感をアップさせてくれます。敏感肌によくある「ゆらぎ肌」を抑え、艶やかな透明肌が続きます。毎日美しくメイクアップしているのに素肌がどんどんきれいになる、理想の美肌サイクルへ。
|
これはいいですねー!石鹸で落ちるし、肌にとても良い気がします。メイクオフした後も肌疲れがなく、このファンデを使いだしてから調子も良いです。(アットコスメ)
大人ニキビに悩み続け、石鹸で落とせるファンデーションを探していたところ、美容成分がたくさん配合されているこちらの商品を見つけ購入してみました☆ワンプッシュで全顔に塗布でき、気になるところに重ね付けするととても綺麗なツヤ肌が出来上がります☆こちらの商品を使い始めて4ヶ月経ちますが、多くの人に肌の綺麗さを褒めていただけるようになりました♪(アットコスメ)
第8位
パール入りなので肌がきれいに見えます。カバー力よりかは、透明感やナチュラルメイクを意識したファンデーションです。少量で伸びが良く、コスパ面も抜群。特に、極度の敏感肌の方からの支持が多いアイテムです。
|
よくないファンデをつけるとまるで肌が呼吸できていないような窮屈さを感じることがあって…。しかしこちらのファンデは期待通り、窮屈さを感じず、肌荒れを起こすことも無く、快適に使用できています。
カバー力がとてもあるという訳ではないですが、つけると細かいラメのような粒子のおかげで肌をキレイに見せてくれるので、私はとても満足です。パッケージもオシャレで、メイクのたびに気分が上がります!(アットコスメ)
少しの量でも十分なので、長持ちします。私は敏感肌で合わないと痒みや荒れたりしますが、痒みも出ず荒れませんでした。肌に馴染む感じが良いです。夕方になってもよれなどはあまりないように感じます。終わったらまた買おうと思っています。(アットコスメ)
安い!敏感肌ファンデーションのおすすめ【プチプラ編】リキッド・パウダー
続いて、安くてカバー力の高い敏感肌用デパコスファンデーションのおすすめをご紹介します。ドラッグストアで気軽に買えるものを中心にまとめました。
第1位
|
これを使い始めてから顔にニキビが出来なくなり、スキンケアの時間は自分のお肌を見るだけで嬉しくなります!さすが美容液成分が多いだけありますね。カバー力はありますが厚塗り感が出る訳では無いです(アットコスメ)
納得のベスコス商品です。使い心地はBBクリームに近いかな?つけ心地が軽く、肌への負担を感じません。薄づきでツヤ肌に仕上がります。(アットコスメ)
第2位
|
口コミ少ないですがこれすごくいいです。グレーっぽさがあるせいかいつもしっかりめにベース作っても透けてくるTゾーンの赤みがきれいに隠れる+時間経過でも透けてこない。これがすごく有難かった。
夏は暑さでのぼせて赤鬼みたいになりがちなんですが、その悩みがなくなった。ダブルウェアでも割と小鼻の毛穴落ちが気になる方なんですが、これは不思議なほど毛穴落ちしない。お昼、夕方脂浮きしてるのをティッシュで抑えても鼻が水玉模様にならない。こんなに安いのになんで?すごすぎる。(アットコスメ)
皮脂くずれ防止下地を使ってもテカリやすい私の鼻なんですが、蒸し暑い日にたくさん汗をかいたにもかかわらず久しぶりに毛穴落ちしていない鼻を見ました!!もう感動!!!手で伸ばしてスポンジで整える感じで使いましたが、薄付きで伸ばしている段階から鼻がキレイかもって思いました。(アットコスメ)
第3位
|
季節の変わり目でお肌が不安定のため肌に優しいモノを・・・と思い購入しました。テクスチャーは少し重めのしっかりとした感じ。伸びは良く、肌全体にペターっと広がり軽いつけ心地になります♪絶妙なカバー力でナチュラルメイクであればこれ1本で十分です☆100%天然成分なので敏感肌でも問題なく使えて、石けんで落とせるのもミネラルBBクリームならでは。(アットコスメ)
テクスチャーはゆるめですが、顔にのせると伸びはあまり良くないです。成分に感触をよくするためのポリマーなどはいっていない証拠ですね。乾燥肌ですが、これは乾燥しないです。妹に今日肌に艶があるねって言われて嬉しかったです。(アットコスメ)
敏感肌向け!陶器肌になれるカバー力抜群ファンデーションの使い方Q&A

自分に合いそうなファンデーションは見つかりましたか?ここで意外と勘違いしやすい、敏感肌のためのファンデーションの使い方をチェックしていきましょう。カバー力も仕上がりも諦めなくて大丈夫です。
Q1:敏感肌はファンデはパフorブラシどちらでつける?
A.刺激を与えてしまうのでなるべくパフを使いましょう。
肌に刺激を与えないように、柔らかいスポンジやパフを使うことをお勧めします。その際にパフを肌に押し付けて伸ばすと摩擦を起こしてしまい肌荒れの原因になってしまうので、ポンポンと叩き込むようにして内から外へとパフを動かしてください。
Q2:下地は塗らないほうがいいの?
A.下地は塗ってOK。ただし、塗りすぎには注意。
肌が荒れてしまうのではないか・・・という思いから、下地を使うのが怖い人もいるのではないでしょうか。下地はベースメイクの土台を作る役割なので、塗っても問題ありません。しかし、その際は⒈肌に優しい成分の下地を選ぶこと、⒉適量を薄く延ばすことが大切です。
Q3:陶器肌になれるお化粧前のポイントが知りたい!
A.ファンデを塗る前のポイントは「保湿」です。
ファンデーションを塗る前のスキンケアで何よりも大切にしてほしいのが、保湿です。敏感肌の方はどうしても乾燥に悩まされている方が多く、この基礎化粧品での保湿がきちんとできていないと、化粧崩れの原因となってしまいます。
Q4:日焼け止め成分がなんだか肌に悪そう…。
A. 敏感肌の大敵は紫外線。日焼け止め効果のあるファンデはむしろお肌にいいのです。
意外と知られていませんが、肌荒れの原因は紫外線であることも多いです。敏感肌用のファンデーションを選ぶときは、日焼け止め効果のあるものだと、より肌荒れを防ぐことができます。特にこれからの季節、冬のうっかり日焼けには注意が必要です。
Q5:敏感肌でもツヤ肌ファンデを諦めたくない!
A. 肌に優しいオイル系ローションで保湿しましょう。
敏感肌でも、韓国女性のようなツヤ肌メイクがしたい方も多いのではないでしょうか。しかし、クリームファンデなどの油分が多いファンデーションは肌荒れの原因に。艶感を出したければ、スキンケアの段階で、肌に優しいオイル配合のローションで保湿しましょう。
まとめ

いかがでしたでしょうか。自分にぴったりの敏感肌用ファンデーションは見つかりましたか?肌に負担をかけない程度に、自分の体質に一番合うファンデーションを探してみてくださいね。。
この記事へのコメントはありません。