妊娠中や妊活中におすすめ!効果が期待できる葉酸サプリ7選

妊娠中や妊活中は、栄養素の摂取が大切ということは有名ですが、どの栄養素をどの程度取れば良いのかということを正しく理解している方は少ない印象です。いつもより気持ち多めに食べるという捉え方をしている方もいらっしゃいますが、お腹の中の胎児のためにも必要な栄養素を十分に摂取する必要があります。
今回は妊娠中、妊活中に欠かすことのできない「葉酸」に着目して述べますが、全ての栄養素をバランスよく摂ることが必須!栄養要素のプロである筆者が、葉酸サプリの選び方、効果的な商品をご紹介します。
目次
葉酸とは?
葉酸はビタミンB群のひとつで身体をつくる役目を果たす重要な栄養素です。緑黄色野菜や果物などに多く含まれているので、栄養素の理解をしていなくても「何気なく摂取している」という方も多いです。
しかし、妊娠中や妊活中は「意識して栄養を摂取」しなければあなた自身の身体の不調だけでなく胎児の栄養障害にも繋がってしまいます。食材から摂取されるのも良いですが、食事量を上げることがストレスになるという方も少なくないため、葉酸サプリメントの摂取がおすすめ!
では、葉酸サプリメントにはどのような効果があるのでしょうか?見ていきましょう。
葉酸サプリの効果
母体、胎児にとって必要な栄養素「葉酸」のサプリメントを摂取した際の効果を以下に示します。
➀:貧血を予防し新たな赤血球をつくるサポートをする ➁:細胞の生まれ変わりを促進する ➂:先天性異常の発生率を減らす |
妊娠中は、ホルモンバランスなど身体の状態が大きく変化するため貧血や立ち眩み、吐き気などの症状がでやすい環境にあります。葉酸には血液の基となる赤血球を作り出す働きがあるので、摂取することで貧血予防、体調改善の効果が期待できます。
また、胎児が成長していく上で幾度も細胞の新生や合成が繰り返されるため、葉酸を摂取してスムーズな細胞の生まれ変わりをサポートしたいですね!その他、葉酸の摂取によって脳や脊椎、神経など先天性異常の発生を減らすことが数多くの研究データで明らかとなっています。
上記は全て、母体、胎児が健康でいるために欠かせないことですよね?
葉酸サプリは本当に必要なのか
結論から申しますと、サプリメントを摂取したほうが効率よく葉酸を摂取することができます。絶対しなくてはならないわけではありませんが、妊娠中、妊活中の葉酸の摂取は厚生労働省でも推奨されているほど大切であることは押さえておきましょう。
特に、妊娠1ヵ月前から妊娠3ヵ月までの間が推奨期間となっていますので、妊娠が分かった方、妊娠したいという方は、今から葉酸の摂取を視野にいれておくと良いですね。
どのタイミングで葉酸サプリを摂取するのか
明確なタイミングの規定はありませんが、さきほどご紹介した厚労働省の定めた推奨期間「妊娠1ヵ月前から妊娠3ヵ月まで」を基準としてください。ただ、授乳をする方はその期間も栄養素の摂取が必要となりますので、飲み続けたいですね。
貧血傾向にある女性の方は、日常的に葉酸サプリメントの摂取を検討されてみてはいかがでしょうか?
葉酸サプリを選ぶポイントとは?
葉酸サプリとは何か?妊娠中、妊活中に葉酸サプリメントが必要である理由について述べました。
ここでは、葉酸サプリメントの種類や選ぶポイントをご紹介します。サプリメントを摂取するのであれば、可能な限り健康効果、葉酸の効能が高い商品を選びたいというのは共通の願いだと思いますので、必ず熟読してください。
どのサプリメントを選ぶかで、あなたと胎児の健康状態が良い方向に向かうかもしれません。
ポイント①:葉酸の種類
葉酸には「天然」、「合成」の2種類があります。中でも妊娠中、妊活中に効果が高いとされているのは合成葉酸です。どちらも葉酸本来の効果が期待できるのですが、研究によって実証されている多くは合成葉酸、つまりサプリメントから摂取できる葉酸です。
対して、食品から摂取できる葉酸を天然葉酸と呼びます。サプリメントからのみ葉酸を摂取した方が良いという主張ではなく「葉酸を摂取するためにはサプリメントからも補った方が良い」ということをお伝えします。
ポイント②:葉酸以外の栄養素も確認
妊娠中、妊活中に必要な栄養素は葉酸だけではありません。ビタミンやミネラル(カルシウム、マグネシウムなど)など多くの栄養素が必要になります。つまり、サプリメントを選ぶ際は葉酸だけに着目するのではなく、その他の栄養素の配合量にも目を向ける必要があるのです。
のちほどご紹介する葉酸サプリメントは、配合成分にも配慮し選定していますので安心して読み進めてください。
ポイント③:飲みやすさ
長期間に渡って摂取するものですから「飲みやすさ」は非常に重要です。粒の大きさや1回何錠なのかは確認しておく必要がありますね。サプリメントは薬ではないので、飲んですぐに効果を実感できるものではありません。
大切なのは継続することなので、飲み忘れや飲むことができなかったとならないように、あなたの生活習慣に合ったサプリメントを選ぶと良いですね!
妊活,妊娠中におすすめ葉酸サプリ7選
配合成分、口コミから厳選したおすすめ商品をご紹介します。飲みやすさは「粒の大きさ」と「目安粒数」を基準に記載します。あなたに合っているか否かはすぐにはわからないかと思いますので、いくつかのサプリメントを試されてみるのもよいかと思いますよ!
第1位
|
妊活用に購入し始めました。お値段も良心的で定期購入も縛りがなく、何より余計な美容成分も入ってない・原産国開示・生産工場も安全性がしっかりしているし、葉酸も含め栄養を過剰摂取しないようなので選びました。(アットコスメ)
こちらの好印象だったのは原材料国を開示しているのと含有量も開示しているところです。もうひとつとかなり迷ったのですが、定期購入回数の縛りもなく、土日もコールセンターにつながります。(アットコスメ)
第2位
豊富な葉酸、ビタミンC、ミネラルが含まれており美容や健康にも良い効果が期待できます。お値段が少し高く感じられるかと思いますが、これだけの栄養素をサプリメントから摂取しようと思うと複数購入が必要となるので、それらを1つにまとめているサプリメントとして捉えてください。
|
今まで色々なサプリを摂ってきましたが、改めて基本のビタミンとミネラルの大切さを感じました。葉酸サプリで探したけれど、ベースサプリとしての大切さを実感。肌の調子もよくなってきています。(アットコスメ)
色々買っていたら何か高くなるし思い切って美的ヌーボにチェンジ!妊活もしていたし、妊娠してからも続けられるしいいかな?今妊娠9ヶ月ですが、必要な栄養素を摂取出来ている安心感があります。これからも続けていこうと思っています。(アットコスメ)
第3位
|
蓋は、押しながらまわさないと開かない、誤飲を防ぐチャイルドロックが付いたボトルで、産後のママの事まで考えて作られているところがとてもいい! 1日4粒飲むだけでいいので続けやすいですね。錠剤は、小さめで飲みやすかったです!(アットコスメ)
サプリメントの大きさが、ちょうど良いので飲みやすかったです。美容成分が配合されている事と、色々な栄養素が手軽に取れるから良いです。(アットコスメ)
第4位
|
コンパクトサイズなので持ち運びも便利だと思います。粒も大きすぎないので、4つ一気に飲めるので続けやすい。(アットコスメ)
妊娠中の女性でも抵抗なく飲むことができるように工夫されているように思いました。また、赤ちゃんに必要な成分だけでなく、お母さんに嬉しい美容成分も配合されており、開発に携わられた方々の思いやりを感じることができます。(アットコスメ)
第5位
ママと「こども」に優しいサプリメントで、葉酸と鉄分を中心に不足しがちなミネラル成分を補うことができます。疲労回復にも効果が期待できるので、継続して飲んでいるという方も多数!お値段もリーズナブルなのが魅力的ですね。
|
妊娠・授乳期に必要な葉酸の補給として使用しています。飲みやすく続けやすいのももちろんなのですが、この時期に必要な葉酸と鉄がバランスよく配合されていて安心して飲めるのがポイントです。(アットコスメ)
鉄のサプリを探していて、葉酸・ビタミン・ミネラル・乳酸菌も入っていて、ファンケルの他の鉄のサプリより1番身体に良さそうだったので選びました。疲れている時もこれを飲むと元気に働けるので、たぶん効き目はあると思います。飲み続けます。(アットコスメ)
第6位
|
1日1粒でさっと飲めて小粒で嬉しいです!妊活にとって大事な栄養素がたくさん含まれていてオススメです!飲み続けていきます!(アットコスメ)
妊娠したことが分かってから購入して、毎日一粒食べていました。つわり中も毎日食べないといけないのですが、すっぱい味が食べやすくて、続けられました。(アットコスメ)
第7位
|
妊娠希望するようになり、飲むようになりました。どう考えても普通の食事では接種出来ないので、お世話になっています。妊娠した今でも飲んでいますが、満足です。(アットコスメ)
水溶性ビタミンなので、過剰摂取の心配は無いそう。目安より少し大目に飲んでいます。妊娠前・初期におすすめ。(アットコスメ)
葉酸のほかに摂取するべき栄養
サプリメントご紹介の際に配合成分の欄でも記載した成分を含む妊娠中、妊活中の方にぜひ摂取していただきたい栄養素をご紹介します。食生活を見直してみるのも良いですし、サプリメントを併用するのもおすすめ!
オールインワンタイプのサプリメントであれば、複数の栄養素が同時に摂取できるので、そちらの購入を検討されている方は、栄養素がどのような働きを持つのか、なぜ重要なのかという点に着目してご覧ください。
栄養素①:鉄分
鉄分は、葉酸と共に血液の産生に必要な栄養素のひとつです。貧血気味の方はもちろん、生理不順に悩む女性にも摂取していただきたい栄養素!
ご紹介したサプリメントの中で鉄分が含まれている商品を購入される場合は特別にサプリメントを準備する必要性はないですが、緑黄色野菜やプルーンなどを多めに取り入れる食生活にしていきましょう。
栄養素②:ビタミンB群
ビタミンB群は、主に美容を保つ上で必要な成分とまとめられることが多いのですが、脳や神経、皮膚を丈夫に保つ上でも必須となる成分ですので、不足のないようにしてください。食事から摂取するのであれば、卵、納豆や黒豆などの大豆類や乳製品がおすすめ!効率よく摂取して健康を保ちましょう。
栄養素③:ビタミンC
ビタミンCは、肌の代謝機能にも関係する美容における大事な栄養素のひとつ。不足すると肌荒れや便秘などの身体症状が起こりやすくなりますので、十分に注意してくださいね!
また、免疫力とも関係があるので、風邪をひきやすくなるなどの症状があらわれやすくなってしまいます。柑橘系の果物を食べる、サプリメントを併用するなどして健康を保ちましょう。
栄養素④:亜鉛
亜鉛は、ツヤのある髪やハリのある肌をキープするために重要な栄養素です。その他、味覚や免疫力にも関係が深いため、不足しないように注意しなくてはなりません。牛もも肉や豚レバー、シジミなどに多く含まれていますので、毎日の食生活に加えてみてください。
栄養素⑤:カルシウム
カルシウムは骨をつくる代表的な栄養素としてよく知られていますね。ただ、カルシウムを摂取すれば骨を丈夫にできるのではなく、ビタミンやミネラル成分も十分に摂取できている状態となってはじめて骨の形成が成されるので、捉え違いをしないようにしましょう。
乳製品や煮干しどに多く含まれていますので積極的摂取しましょうね。
まとめ
妊娠中、妊活中の方におすすめの葉酸サプリメントをご紹介しました。筆者主張をまとめます。
➀:葉酸は不足しがちな成分のひとつ。ママと胎児に必要な栄養素であるため、サプリメントで補おう ➁:葉酸以外にも鉄分やミネラルなど必要な栄養素は多数!食生活の改善を図りながら不足分はサプリメントで補うことが大切 ➂:サプリメントは継続が大切!妊娠の有無に関わらず毎日摂取したいアイテム |
上記を踏まえて、母子ともに健康的な生活の基盤をつくりましょう!
この記事へのコメントはありません。