マスクしていても立体的メイクは叶う!KATEの6色パレットが優秀☆

コロナ渦で毎日マスクをしなければいけなくなり、特に女性にとっては悩みはつきません。
それはマスクによる肌荒れだけでなく、メイクに関しても悩む女性は多いのではないでしょうか?
筆者もマスクしていても特に目元はさすがに隠せないので、映えるアイメイクやコスメを悩んで探していたところ、
『@コスメ 2020年上半期新作ベストコスメマルチパレット第1位』を受賞したKATEのトーンディメンショナルパレット。
外出自粛中に参加したオンラインメイクイベントで知り、 オンライン上でも分かるぐらい発色が綺麗で立体的な目元が作れる。
そしてアイシャドウは、発色が良くて立体的な目元を簡単に作れるのはデパコスのしかないと今まで思っていた自称、デパコス信者でした。
プチプラコスメでもデパコスと引けを取らない、発色がかなりいいアイシャドウを見つけたのでご紹介させて頂きます!
目次
KATE トーンディメンショナル パレット EX-1
コロナ渦でデパコス含めて今コスメは基本店頭でテスターができない現状です。しかし値段も含めて失敗は避けたいと思っていたこともあり、 プチプラなKATEのトーンディメンショナルパレットを購入しました!
紫外線は、窓ガラスや雲を透過して肌に届きます。外に出ないという日でも油断は禁物です。
|
腕にテスターとしてつけた時に、ひと塗りでも色やラメがハッキリとわかるくらい発色がかなり良くて、さらに色も綺麗です☆
フェイスにも使える!
このアイシャドウパレットのすごいところは、 『アイシャドウ』『ハイライト』『チーク』と顔全体にマルチに使用できる点です!
EX-1の上の3色のカラーが左から『ハイライト』『チーク』『シェーディング』として使用でき、下の3色は全てアイシャドウとして使用できます!
上の1番左にある白カラーをハイライトとして使用してみて、かなりツヤが出て肌をきれいにカバーができます。
白カラーを除く上の2色のピンクとブラウンカラーは、アイシャドウとして使ったことがあります。
しかしチークやシェーディングとしては未使用なので、これから使用ですのが楽しみです。特にブラウンカラーはシェーディング以外にもブロンザーとしても使えそうなカラーなので、コントゥアリングしたいときや外国人風メイクにも使用できそうです!
骨格メイクができる!
骨格メイクとは、前述しましたコントゥアリングと同じ意味で、お顔の骨格に合わせたメイク法のことです。
トーンディメンショナルパレットは、顔全体にマルチで使えるパレットです。 例えば上下のパレットすべてのカラーをアイシャドウだけで使用しても立体的な目元が完成します!
マスクをしていても目元がはっきりする
目は口程に物を言うということわざがあるように、目は相手の印象に最も残りやすいパーツです。また、マスクしていたら、イケメンや美人に見えると言われる方もいるのではないでしょうか?
特に筆者は夏になり、着用マスクを紙マスクから布マスクに変えたことにより目の下から顎まで隠れる部位が多くなりました。
そうなってくると、余計目立ってくるのが目元。
トーンディメンショナルパレットをアイシャドウとして使い始めたことにより、はっきりと立体的な目元が完成するので、マスクをしていても安心です!笑
まとめ
アイシャドウから『ハイライト』『チーク』『シェーディング』と顔全体にマルチに使用でき、発色も色もかなりいいシングルカラーが6色もあり、お値段が1,800円とコスパが良すぎるパレットコスメだと思います!
KATEの他のアイシャドウも品質がかなりよく、プチプラのアイシャドウといったらこれと断言できるのですが、トーンディメンショナルパレットが発売されてから久しぶりにKATEのアイシャドウはプチプラコスメの中で1番いいと思えましたし、感動もしました☆笑
他に3色のパレットも気になっていて、EX-2とEX-3は秋冬に使えそうなカラーが揃っているので、これから購入がまた楽しみです♡
本業は会社員で営業職、副業でコスメコンシュルジュや美容系インフルエンサーとして、働く女性を対象とした美容方法やスキンケア方法、またはコスメやメイク紹介をpr案件を含めて行っていて主に美容垢として発信しています。
また、営業女子美容アドバイザーとして過去に敏感肌による肌荒れや絶えない肌悩みを経験したことをきっかけに特にバリキャリ女性を対象として美肌になる講座を開く準備もしています!
この記事へのコメントはありません。