【韓国コスメ】インスタで大好評のCELEFIT BELLAコレクションミニ全色レビュー!

こんにちは!akieです♡
今、インスタで話題のCELEFIT(セレフィット)の新作アイシャドウ【BELLAコレクションミニアイパレット】を全色ご紹介します!
目次
BELLAコレクションミニアイパレットとは?
韓国コスメブランド【CELEFIT】から発売されているアイシャドウパレットです。
韓国の大人気ユーチューバ― BELLAさんとのコラボアイテムで、コスメマニアからも大好評のパレット。
高発色・高密着で粉飛びしにくいのが特徴で、ミニサイズと言っても掌におさまるぐらいのサイズ感で、小さすぎずミラーも付いているので持ち運びにも便利です。
特に、03番のグリッターのキラキラ感が宝石箱のようでかわいすぎる!と話題♡
7/27現在、3.000円から20%オフで2.399円で販売しており、コスパの良さも人気の秘訣なのかもしれないですね!
どれも可愛い!カラバリは3色展開
配色が神なのではないか!と思うほどで、どれかひとつに絞れと言われると選ぶのに1週間はかかるぐらいの勢いで可愛い♡
#1・#2は毎日使い、#3はメイクのアクセントになります。
#01 毎日使いたくなるシャドウ
名前の通り、毎日でも使いたくなるシャドウ♡ 発色・配色・質感どれも良くて、使いやすいパレット。
アイホールに広めに入れている、左下のカラーの質感が特に大好きでまぶたを明るく、ツヤっぽくみせてくれて本当に綺麗♡
3色の中でも、1番のお気に入りでメイクに悩んだらこのパレットを使っています。
メイク方法
1.アイホールに広めに左下のカラー【A】をのせる。 |
2.アイホールに【B】のカラーをのせる。(目尻濃いめ) |
3.【C】を目尻側のみ。 |
4.まぶたに立体感を出すために、まぶた中央に【A】をのせる。 |
5.下まぶた全体にBを。 |
6.下まぶたの目頭側に【A】を。(涙袋効果も!) |
7.【D】で上まぶたのアイラインをぼかして、下まぶたのきわにも目尻側のみ細く入れる。 |
私は、ブラシを使用して塗っていますが、指塗りでもOKです!
#02 不器用な人用シャドウ
こちらも名前の通り、不器用な人でも失敗しにくい配色のパレット♡ 濃すぎず、薄すぎない絶妙な発色で、自然に彫り深な目元になれるカラーです。
マットカラーで絶妙な影を作り、ポイントカラーで立体感を作ってくれます。
メイク方法
1.アイホール広めに【A】をのせる。 |
2.アイホールに【B】を目尻が少し濃くなるように意識してのせます。 |
3.【C】をアイホールより少し狭めに。ここでも目尻が少し濃くなるように意識しています。 |
4.【D】を目のキワから二重幅にボカシ入れる。 |
5.下まぶたに【C】を塗り、目頭に【A】目尻の目のキワに【D】を入れる。 |
6.最後に上まぶたの中央に【A】を指で乗せて完成です♡ |
アイライナーは、グレーを使用しています。
【B】【C】のカラーで陰影をつけ、【A】で立体感、【D】で引き締める。それぞれ役割がありバランスがめちゃくちゃ良いパレットです♡
私は、4色使用しましたが3色使いもできます。色々な組み合わせで楽しめて、尚且つ失敗もしにくいです!
#03 光り輝くグリッター
ポイント使いで、メイクのアクセントにもなるグリッター♡ あまり見かけない、大粒グリッターが可愛すぎる!とSNSでも大好評です♡
写真上は下まぶた目頭に大粒グリッターを。
写真下は、左下の細かいグリッターに左上の大粒グリッターを重ねました♡
下まぶたにグリッターを入れることで、涙袋がぷっくりとしてウルウルとした可愛い目元に!
上まぶたの中央にちょこんとグリッターを乗せても可愛いです♡
グリッターはクリームのような柔らかさがあり、まぶたにしっかりフィットしてくれます!
そして圧倒的存在感!!!イベントやライブなどのメイクにもぴったりです♡
使ってみて人気な理由に納得!!
SNSでも話題沸騰中な、こちらのベラコレクションミニアイパレット。
使ってみて、お値段以上の使いやすさと仕上がり、そしてかわいさに惚れました。
コスメマニアさん達にも、人気な理由に文句なしの納得!!
こちらのパレットを使ってるときに、アイメイクを褒めてもらうことも多く、気付けば朝のメイク時に自然と手に取っています♡
BELLAコレクションミニアイパレットの購入先
ベラコレクションミニアイパレットは、qoo10のCELEFIT公式ショップにて購入できます♡
現在、3.000円より20%offの2.399円で購入可能。
今後、価格に変動はあるかもしれませんが、、本当にお値段以上です!!
まとめ
3色どれも使いやすくてオススメのパレット♡
#01の毎日使いたくなるシャドウは、 名前の通りほんとに毎日でも使いたくなる可愛さと仕上がり!
まぶたに明るさもプラスされて、垢抜け感も!
#02の不器用な人用シャドウは、 失敗知らずの定番ブラウンシャドウ。
定番カラーなのですが、自然な影を作るマットカラーと立体感を生み出してくれるライトカラーの配色が神です!
ナチュラルな彫り深い目元に仕上がるので、デカ目効果も♡
そして何より使い方も簡単なので、メイク初心者さんにもオススメです!
#03の光り輝くグリッターは、 とにかく可愛い♡
見てるだけで幸せな気分に、、、!
メイクのアクセントになるので、色んなアイシャドウと組み合わせてメイクが楽しめます!
コスメマニアさん達からも大人気で、SNSでも色んな方のメイクも見れるので、是非チェックしてみてくださいね〜!!
会社員として働きながら、2人の男の子の母として毎日奮闘中♡コスメ・美容・ファッションが大好きで、限られた時間で無理せず気軽に楽しんでいます♡
美容雑誌やコスメブランドのサイトなどで、ブログの執筆経験も有。主に、プチプラコスメ記事を執筆させていただきます。
この記事へのコメントはありません。