• HOME
  • アイメイク , メイク
  • コスメマニアも溺愛する《セザンヌ》「トーンアップアイシャドウ」3色パレットで簡単にデカ目が叶う!メイクツール・選び方もご紹介♡

コスメマニアも溺愛する《セザンヌ》「トーンアップアイシャドウ」3色パレットで簡単にデカ目が叶う!メイクツール・選び方もご紹介♡

アイメイク

コスメ大好き!美容ライターのakieです。

今回は、コスメマニアも溺愛する《セザンヌ》のトーンアップアイシャドウをレポします♡

人気コスメを沢山輩出している《セザンヌ》の中でも人気の高いこちらのアイシャドウ。3色使いで簡単に、くすみを飛ばしデカ目が叶うアイテムです。

《セザンヌ》トーンアップアイシャドウ

セザンヌ トーンアップアイシャドウ / 全7色 580円(税抜)


上記の7色展開となっております。

こちらの7色の中の、人気色の【オレンジカシス】、2019年8月追加色【レッドブラウン】の2色を愛用中♡

  • 明るさベース:微細パール配合で、くすみを飛ばし明るい目元へ!
  • 肌なじみカラー:目を開けるとアイシャドウが隠れてしまいがちな一重・奥二重の方でも幅広く塗れる色設定。
  • 引き締めカラー:アイライナーを描き忘れてしまうほど濃密高発色。
    目の輪郭を強調してぱっちりとした目元に

くすみを飛ばし、デカ目も叶えてくれるという大人女子にも嬉しい処方。

そして、何と言っても繊細なツヤ感がとても綺麗で、プチプラ感を感じさせない発色も人気の理由♡オイルが配合されていて、しっとりとした質感なので粉飛びもすることなくまぶたにフィット。

人気カラー【オレンジカシス】

私の周りでも所持率がかなり高い人気カラーの【オレンジカシス】。私自身も大好きなカラーです♡

【メイク手順】
① 【A】の明るさベースをまぶた全体に広げる。
② 【B】の肌なじみカラーをアイホールに。
③ 【C】の引き締めカラーをアイラインから二重幅に向かって、ブラシをワイパーのように左右に動かし、ぼかしながら広げる。
④ 目頭・目尻に【C】の引き締めカラーをのせる。
⑤ 上まぶたの真ん中に【A】を指で乗せる。

一番濃い【引き締めカラー】をラインとして使用するのもとても可愛いのですが、上記のように二重幅に広げても濃すぎず、綺麗に仕上がるのでおすすめです♡

濃い引き締めカラーを目頭に入れることで、目がグッと上がったように見えて、デカ目効果があります。ただ、幅広く塗りすぎると逆に腫れぼったく見えてしまうので要注意です。

2019年8月追加色【レッドブラウン】

2019年8月に新色として追加された【レッドブラウン】
肌馴染みの良い、絶妙な赤みブラウン。赤みのあるカラーは、一歩間違えれば腫れぼったくなってしまう私のまぶたにもしっかり馴染んでくれる、とっても可愛いカラー♡

【メイク手順】
① アイホールまたはまぶた全体に【A】の明るさベースを広げる。
② 【B】の肌なじみカラーを二重幅より少し広めに広げる。
③ 【C】の引き締めカラーを目尻・目頭にのせる。(アイラインとして使用してもOK)
④ まぶたの中央に【A】の明るさベースをのせる。

まぶたの中央に明るいカラーをのせることで、まぶたの中央が一番高く見え、まぶたに立体感がうまれます。

アイシャドウは何で塗るのが正解??

アイシャドウをまぶたに塗る際、ブラシ・チップ・指など様々な方法があり、何を使えば良いか悩んでしまうこともあると思います。正解はなく、仕上がり・使用感の好みで選ぶのが1番だと思うのですが、それぞれのポイントもご紹介します!

指塗り

ラメやパールなどの質感をしっかり出したい時や、クリーム系のシャドウを塗るときは指塗りすることが多いです。

人差し指だと力が入りすぎてしまうので、中指薬指がおすすめ!
そして、一番濃く発色させたい部分から塗り始めるのがポイントです。

指塗りの場合でも、仕上げに何もついていないブラシでぼかしてあげることで、仕上がりがきれいになります。

アイシャドウチップ

目の際や、目頭・下まぶたなど狭い範囲に色を濃くしっかり乗せたい時に使用します。アイシャドウを広範囲に塗る時や、ぼかしたいときには不向きかなと思います。

アイシャドウブラシ

私は、いつもアイシャドウはブラシを使用しています。指塗り・チップに比べて発色が柔らかくなるので、重ねたりぼかしたりすることで奥行き・立体感・グラデーションが作れる!

色を乗せる範囲によってブラシの大きさや質感を変えることで、範囲や発色などのコントロールもでき、メイクも楽に綺麗に仕上がります。

この中でも、ブレンディングブラシは私の中で必須!!アイシャドウをまぶたに乗せた後、何も付いていないブレンディングブラシ(毛足の長いアイシャドウブラシでも可)でぼかしてあげると、グラデーションが作りやすくなりますし、色を乗せすぎてしまった時もぼかせるので便利です♡

今回のメイクで使用したブラシはこちらの4本です。

SIXPLUS(シックスプラス)のブラシセットに入っているアイシャドウブラシを使用することが多いです。

シックスプラスのアイシャドウブラシは、高コスパ!高品質!!メイクアップアーティストさんや、コスメマニアの愛用率も高い、人気のメイクブラシブランド!メイクブラシデビューにもおすすめ!!

まとめ

コスメマニアも溺愛するプチプラアイシャドウ【トーンアップアイシャドウ】
配色も可愛く、しっとりとしたナチュラルなツヤ感が高見えして、幅広い年齢層に人気のアイシャドウです。

今回、メイクツールについてもお話させていただきました。指塗りの場合も、ブラシ使用の場合も、ブレンディングブラシを使用することをオススメさせていただきましたが、特にアイホールの境目はぼかすように意識してメイクをしています。

今回、あまり詳しくお話はできませんでしたが、、、

使用するツールや塗り方を変えることで、発色なども変わるので
是非、色々な塗り方をお試ししてみてください♡

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。