メンズのおすすめ美容液ランキングTOP7【~早めのエイジングケアを~】

目次
メンズにも美容液が必要?
「男なのに美容液!?」と思う人もいるかもしれませんが、実は男性のお肌事情は、けっこう複雑。
ちゃんと化粧水をつけているのに肌がカサカサしたり、一生懸命洗顔しているのにテカリが抑えられなかったりした経験はありませんか?
そんな男性の肌を、ワンランク上に導いてくれるのが美容液です。保湿成分や美白成分などがぎゅっと入っているので、いつものスキンケアにプラスして使うだけでスキンケア効果もバージョンアップ!
1) テカリやすいのに乾燥する 2) ひげ剃りで肌が傷んでいる 3) シミが気になる 4) 若々しくキメたい 5) ニキビがなかなか治らない |
こんな男性にこそ、美容液が役に立ちます!スキンケアをしているのに肌の調子が良くない人は、美容液を試してみましょう!
そもそも美容液とは?
美容液には、すこやかな肌を維持したり、より美肌を目指したりできる成分が含まれています。
化粧水や乳液にもこれらの成分が配合されているものがありますが、美容液は成分がより濃厚なので、特定の目的に合わせて、集中ケアができるのが大きなメリットです。
代表的なのは、次の3タイプ。
1) 保湿美容液 2) 美白美容液 3) エイジング美容液 |
まずはこれらの働きを学びましょう。
①:保湿用美容液
男性の肌は、女性より水分が少ないといわれています。一説によれば、男性の肌の水分量は女性と比べて、わずか3分の1程度しかないのだとか。
よく皮脂で額や鼻がテカっている人がいますが、実はこれも原因を探っていくと、乾燥にたどり着くことが多いのです。肌が乾燥するとダメージを受けやすくなるので、乾燥から肌を守るために皮脂が分泌されているわけです。
そのため、乾燥が気になる人も皮脂が気になる人も、集中的な保湿ケアが効果的。保湿美容液は保湿に特化した成分が濃厚なので、乾燥しにくく、テカリにくい肌をめざせます。
②:美白美容液
美白と聞くとシミを消すもの、というイメージがあるかもしれませんが、どちらかというとシミができるのを防ぐ役割のものが多いです。
たとえば日焼け止めを塗らずに紫外線にあたると、体内でメラニンがたくさん作られ、黒くなってシミとなります。
美白成分には、メラニンが作られるのを防いだり、メラニンが黒くなるのを防いだりする作用があります。そのため、紫外線を浴びた後でもシミができにくくなるというわけです。
③:エイジング美容液
エイジングケアというのは、それぞれの年齢に合ったケアという意味です。一般的に、30歳を過ぎた肌はうるおいや弾力を保つ機能が低下し始め、シワやたるみが気になり始めます。
そのため、大人の肌には若い頃とは違ったケアが必要。そんな大人の男性の肌に、若々しいハリや明るさをもたらしてくれるのがエイジングケア用美容液です。
毛穴が目立ち始めた人や、目元の乾燥小じわが気になり始めた人におすすめです。
美容液の効果とは?
美容液には「保湿力を高める」「肌をトーンアップする」「年齢に合ったケアをする」などの効果が期待できます。今のスキンケアで満足できていない人は、肌が求めている成分を見極めて選ぶといいでしょう。
メンズにおすすめの美容成分と効果
男性の肌の特徴を考えると、おすすめできる成分は3つあります。ここでは、それぞれにどんな効果があるのかを解説します。
1) ビタミンC
ビタミンCには、皮脂バランスを整える働きがあります。男性は皮脂でテカリやすいので、ビタミンCで皮脂が過剰に分泌されるのを抑制する効果が期待できます。
さらに、ビタミCにはシミを防いだり、できてしまったシミを薄くしたり、ハリを与えたりと、肌イケメンに近づけるうれしい効果ももりだくさん!
美容液を選ぶときにはぜひビタミンCをチェックしてみてください。
2) セラミド
セラミドは、もともと私たちの肌にある保湿成分です。角質層で水分が逃げないようにぎゅっと挟み込んで維持している成分で、若々しい肌や乾燥しにくいみずみずしい肌には欠かせない成分。
ニキビもシワもシミも乾燥も、突き詰めると乾燥が原因になっていることが多いものです。セラミドで乾燥ケアをしてあげましょう。
3) レチノール
レチノールも化粧品の成分としては頻出ですが、簡単にいうとビタミンAのことです。
私たちの肌は日々新しい細胞が生まれて、古い細胞が垢となって落ちるようになっていますが、このターンオーバー機能が乱れると、ニキビができやすくなったり、肌がゴワゴワになったり、シミができやすくなったりします。
しつこい肌トラブルで悩んでいる人は、レチノール配合の美容液がいいかもしれません。
メンズにおすすめしたい悩み別美容液7選!
ここでは、男性に人気の美容液を7つ紹介します。いずれも口コミ評価や価格、成分などからおすすめできるものばかり。あなたの肌に合う美容液も、きっとこの中にあるはず!
第1位
|
肌との相性がとってもよく、このシリーズをまとめて使用するようになってから肌荒れなどが極端に減ったように思われます。(amazon)
化粧水ではなく美容液ということで、白くトロッとした液体です。肌にすっと伸びてしっとり感があります。さらに皮脂を抑えてくれるということで、1日顔がテカるようなこともありません。顔の中でも乾燥する部分と、皮脂が出やすい部分と両方をちょうどよくケアしてくれます。化粧水よりもしっとりして、皮脂もおさえてくれてとても使いやすい商品です。(amazon)
第2位
|
さて今までこういうものを使った事がなかったので新鮮でした。ベタつきはないです。使うと確かに肌が何て言うんですかね、人に見られても平気みたいな感じになります。使う使わないだと全然違いますよ。(amazon)
重度の乾燥肌に悩まされてきました。。今までに数十種の化粧水を購入してきましたが、どれもピンとくるものには出会えず。。物は試しにと購入してみたのですが。これが抜群!!まずはつけた瞬間からわかる肌のモチモチ感。。時間がたっても潤いが持続しているのが分かります。毛穴も縮んできました♪なによりほうれい線が薄くなってきて、知りあいから若くなった??と聞かれるほどです。(amazon)
第3位
|
肌の伸びが良い。ひげ剃り後にぴったり。価格に見合う優れものである。(公式サイト)
肌の若返りを期待して朝晩毎日使用しています。使い心地はとてもよく、ずっと続けていきたいと思っています。(公式サイト)
第4位
|
使い心地はとても良いですチューブ容器も使いやすく習慣にしやすいスーっとしてベタつかず気持ち良いシミが薄くなってきた気がします(公式サイト)
しみが消えればと思い購入しました。まだ使い始めですが全体的に顔の赤みが薄くなった気がします。今後も愛用していくつもりです。(公式サイト)
第5位
|
こちらの美容液をたまたまみつけて、お試しで買ってみたら病みつきに!しっとり、そして柑橘系の良い香りに癒されてます。お肌の調子も良いし使い続けます!!(amazon)
ベタつきなく伸びがよく、浸透してるなって実感出来ます。保湿力も高く翌朝までもっちりしてます。(amazon)
第6位
|
最初はべたつきが気になったが、カサカサだった肌が徐々にではあるがツルツルしてきた保湿も予想していたより効果があったので乾燥肌の自分には相性が良い美容液だと思うスキンケアはしなきゃいけないと分かっていても、美容液や化粧水などいろいろ使い分けなきゃいけないし、値段もかさむイメージだったので手が出しづらかったが、この値段で使えるのなら大満足オールインワンなのでひとつの美容液を塗るだけなので時間もかからない(amazon)
男だしあんまり肌ケアをしてきませんでしたが、30も半ばになり少し肌荒れや乾燥肌が目立つようになってきました。何をしたら良いかわからなかったですが、オールインワンで4役を兼ねているこちらの製品を試しに買ってみました。肌にとても馴染んでいい感じです。メンズで肌ケアを悩んでいる人にオススメです。(amazon)
第7位
|
朝晩、洗顔後にこれだけつけています。保湿力は高いと思いますが、どちらかというと皮脂が多い方なので昼に水で洗顔しています。廉価でお手軽でいいと思いますよ(amazon)
普段は化粧水は塗らないですが、少しでもと思い、購入しました。お風呂で洗顔後につけるだけなので、手間なく使うことができます。顔の突っ張り感もなくなり、とても良かったです。(amazon)
化粧水、美容液、乳液を塗る正しい順番とは?
男性には美容液は、あまりなじみがないかもしれません。ここでは、正しいスキンケアの順番を解説します。
正しいスキンケアの順番
スキンケアの基本的な順番は、以下となります。
1) 洗顔 2) 化粧水 3) 美容液 4) 乳液 |
ただ、美容液によっては必ずしも化粧水の次とは限りません。商品によっては、化粧水の前につけるものもあれば、乳液の後につけるものもあります。まずは美容液のパッケージや説明書を確認し、正しい使い方を確認しましょう。
もし使う順番が書いていない場合は、油分を含んで粘度が高いものほど後に使うのが正しい順番となります。
美容液を塗るときに注意すること
美容液には美容成分がたっぷりと配合されていますが、たくさんつければいいというわけではありません。パッケージに書いてある量がもっとも効果を得やすい使用量なので、必ず使用前に適量を確認しましょう。
逆に、ケチって少量しか使わないと、思ったような効果を実感できないことがあります。
よく「高価な美容液だからもったいない」と少量ずつ大切に使っている人がいますが、化粧品の使用期限は最大でも開封してから1年後までです。古い化粧品をつけるとかえって肌にダメージを与えてしまうことがあるので、開封した日付を書いておくといいでしょう。
また、美容液は肌にこすりつけたり叩いたりしてはいけません。肌につけたら、じっくりとなじませ、手のひらで蓋をして自然に浸透するのを待つのがおすすめです。
まとめ
男性の肌はとてもデリケート。水分が少ないのに皮脂が多く、カサつくのにベタつく人がたくさんいます。
普段化粧水でスキンケアをしている人も、肌に合った美容液をプラスすると、肌悩みを解消できるかもしれませんよ。
1) 乾燥が気になる人は保湿美容液 2) シミ・くすみが気になる人は美白美容液 3) たるみやシワが気になるエイジングケア美容液 |
こちらで紹介した美容液を参考に、自信を持てる肌イケメンを目指してください!
この記事へのコメントはありません。