コスパ良すぎ!ダイソーコスメ【URGLAM】のアイブロウペンシルをレビュー

こんにちは!akieです♡
今回は、URGLAMの公式サイトでもRanking1位に輝く 【スリムスケッチアイブロウペンシル】をご紹介します♡
出だしから自分でハードルあげちゃいますが、、めっちゃ優秀です!!
コスパが良いというだけでなく、使いやすさ・仕上がりも良いと人気のアイテムなので、是非最後まで見て頂けると嬉しいです♡
目次
【URGLAM】とは?
【URGLAM】はダイソーより発売されている話題の100均コスメ。『ファッショナブルにセレクトされた個性的で実用性のある現代のスマートガールのためのメイクアップシリーズ。』をテーマにしたコスメブランドです♡
100円とは思えないクオリティが人気の理由で、新作が出るペースも早く、 新作が出るたびにSNSがざわついています。笑
定番もトレンドも叶う【URGLAM】にコスメマニアも大注目です!!
使ってビックリ!!スリムスケッチアイブロウペンシル
スリムスケッチアイブロウペンシル 全6色 100円(税抜) ウォータープルーフタイプ |
1.5mmの超極細芯で自分のなりたい眉を描けるアイブロウペンシル。 カラーバリエーションが6色展開なので、髪色やメイクに合わせて使えるのも嬉しい♡
某人気プチプラコスメブランドの超極細ペンシルを使ったことがあるのですが、ガサツな私が使うとポキポキと折れてしまい、、それから超極細芯のペンシルには抵抗があったのですが、こちらの【スリムスケッチアイブロウペンシル】は 芯が細いのに力を入れて描いても折れない!!!
なのに、芯が固すぎるわけでもなく、肌あたりも痛くないし、描き心地もかなりなめらかでめっちゃ良い!!
正直、“100円だから”という理由で、興味本位で購入してみたのですが、使ってみてびっくり!!購入してから、とても気に入り毎日使用しているアイテムです!
私の使用色3色レビュー♡
全6色中、気になった3色を購入したのでレビューしていきたいと思います♡
BR-2アッシュブラウン・BR-3ナチュラルブラウン・BR-4バーガンディブラウンの3色を購入。
- アッシュブラウンは、カーキ寄りのブラウンで抜け感が欲しい時
- ナチュラルブラウンは王道ブラウン!どんなメイクにも合わせやすいカラ―。
- バーガンディブラウンは赤みのあるブラウンで、おしゃれ顔になれるカラーです。
残り3色は、ライトブラウン・ダークブラウン・ブラックと展開されているので
髪色や好みや気分によって使い分けできるのも、私的にめちゃくちゃポイント高いです♡
1.5ミリの極細芯!削りいらずの繰り出し式ペンシル
描いても描いても、繰り出せば1.5ミリの極細状態で出てきてくれます。
鉛筆タイプのアイブロウペンシルは、コスパは良いけど削るのが面倒だし、常に同じ細さではないので、日によって描きやすさが違うのが私的にはイマイチ。
なので、使っても使っても同じ細さで出てきてくれるのは、ほんとに楽だし使いやすい!
そして、ガサツな私は“極細芯はすぐに折れてしまう”というトラウマがあったのですが、かれこれ 2ヵ月近く毎日使用していますが、一回も折れていないことにとにかく感動‥
更に!!
反対側のキャップを外すと
スクリューブラシまでついていて、これは本当にびっくり!!
かなり固めのブラシですが、眉を描く前に毛流れを整えたり、描いた眉をぼかすのに使えます!!
スリムスケッチアイブロウペンシルの描き心地は?
描き心地ですが、とにかく描きやすいです!
芯先も固すぎず、柔らかすぎず肌あたりが優しいのに、するする発色してくれます。
眉尻もスマートに描けるし、毛を埋めるのも問題なく描ける!!
優しいタッチでも発色するので、 濃くしたい部分と薄くしたい部分を描き分けることもでき、とても100円とは思えない仕上がりになります。
スリムスケッチアイブロウペンシルの仕上がりと落ちにくさ
仕上がりと落ちにくさはとても気になるポイント‥
眉尻も綺麗に描けて、描き心地も仕上がりも文句なし!!
落ちにくいかという点ですが、手の甲に描いてみたものを優しく擦ったぐらいでは落ちないですが、強くこすると落ちてしまうので、強い摩擦には弱いのかなという印象です。
私の場合、こちらに限らず眉尻はペンシルのみだと落ちやすいので、 アイブロウパウダーを重ねると落ちずにキープしてくれます!
ウォータープルーフタイプですが、落ちにくさはボチボチかなと思うので、気になる方は、是非パウダーを重ねてみてください!
まとめ
コスパだけでなく、仕上がりや使いやすさも含めて私的にはかなり高評価アイテムです♡
アイブロウペンシルはコスパを重視したい私ですが、眉は、難しいパーツでもあるので、 やはり使い勝手や仕上がりも重視したい私にピッタリなアイテム♡
ただ、URGLAMは人気のため、欠品していたり、大型店舗でないと商品が揃っていない等あるので、そこは少しデメリットかなとも思います。
ですが、このアイテムが100円(税抜)で買えるのは、コスパが良すぎなので是非お試ししてみて欲しいです!
では、最後まで見て下さりありがとうございました♡
会社員として働きながら、2人の男の子の母として毎日奮闘中♡コスメ・美容・ファッションが大好きで、限られた時間で無理せず気軽に楽しんでいます♡
美容雑誌やコスメブランドのサイトなどで、ブログの執筆経験も有。主に、プチプラコスメ記事を執筆させていただきます。
この記事へのコメントはありません。