【Rom&nd】アイシャドウM02番でグレーブラウンメイク

こんにちは、紗です✿
3月も後半戦、そろそろ春っぽい空気が漂っていますね!
天気のいい日にはお出かけしたいところですが、世界を騒がせるコロナウイルスの危険もありますし、外出は控えざるを得ないですよね。でも、あまり引きこもっていても気分が塞いでしまう…。
そんな時におすすめなのが、 家でいろんなメイクを試すこと!笑
お出かけしない時こそ、普段使わないような色やテクスチャのコスメを使ってみましょう♪身なりを整えて気分転換になりますし、ネットショッピングで鬱憤を晴らしてみるのもいいかもしれません。
本日ご紹介するのは、韓国・中国でじわじわ人気を集めているこちら!
Rom&nd Better Than Eyes
M02番 Dry Buckwheat flower
Rom&ndのBetter Than Eyesアイシャドウパレットシリーズ、M02番。
シンプルなパッケージで、中央に小さい♬のマーク。
2019年の秋冬に販売されたもので、全部で3色展開です。こちらの他にはオレンジ系とピンク系のパレットがあります。
色&テクスチャ
このアイシャドウが人気なのは、何よりもこの絶妙なグレーブラウンカラー!
クールな冷色で、 グレーに限りなく近い上品なブラウンなんです。ココアカラーでもローズブラウンでもなく、赤みがほとんど感じられない。
主張の少ないカラーなので 他パーツのメイクも邪魔しません。
グレーの透明感とブラウンの優しさを両立させており、普段着やおしゃれ着・スーツでも、どんなシーンにも合わせやすい。
ブルーベースの方向けだと言われているので、普段青みがかった色が似合う方はバッチリハマると思います。
私は普段茶色のアイシャドウを塗ると汚くくすんでしまうのですが、こちらは全くそんなこともなくもとの目を綺麗に見せてくれます。
スウォッチがこちら。
マット3色+ラメ1色で、日常にもお出かけにも◎
粒子が非常に細かく、まぶたに密着するのでマットでも乾燥しません。
特にこのラメが可愛い!!
ただのベージュラメではなく、 さり気なくカラフルラメが散りばめられています。落ち着いた配色の中にも遊び心が!
このラメのおかげで、コンサバすぎない一味違う目元に。
メイク方法
・1を上下まぶた全体に塗り、くすみを飛ばします。 ・2を上まぶたの目の輪郭から 5ミリ幅くらいのところまで塗ります。 ・2を上まぶたの中央を開けるように塗って 目頭・目尻に深みを足し、下まぶたの 三角コーナーにも塗ります。 |
・3のラメを 上まぶたの中央に塗ります。 ・3を目頭涙袋辺りに塗ります。 ・3を目頭部分に塗り、ハイライト効果を出します。 |
日常メイクはこれくらいのナチュラルさでちょうど良いかもしれません。
もう少し足したい方は、以下のステップへ↓
・ 4と5を混ぜ、目の下三角コーナーに塗ります。 ・4と5を混ぜた色を アイラインのように引きます。 |
・さらにはっきりさせたい時は5をしっかり塗ります。 |
完成!
両目だとこのような印象に。
クールなのに柔らかさがありますよね。
まとめ・購入場所
いかがでしたか?
Rom&ndのアイシャドウをお持ちの方も持っていない方も、
お手持ちのコスメでぜひグレーブラウンメイクを試してみて下さい♪
Rom&ndはまだ日本に店舗はありませんが、最近はたまにコスメショップでも見かけるようになりました。オンラインだと Qoo10に公式ストアが、また各 韓国コスメネットショップサイトで購入可能です。
ぜひチェックしてみて下さい✿
|
この記事へのコメントはありません。