毛穴をつるんと隠す人気下地ランキング♡塗り方の順番も解説【デパコスからプチプラまで】

頬(ほほ)のたるみの凸凹にファンデーションが毛穴落ちしたり、小鼻の毛穴周りが化粧崩れしたりなど、「毛穴」は女性のメイクの仕上がりの悩みで、常に上位を占める項目です。多くの女性を悩ませる毛穴を、下地でしっかりカバーできるかどうかで、ファンデーション仕上がりの美しさは劇的に変わります。
そこで今回は、毛穴をフラットにし、凹凸を目立たなくしてくれる、口コミ評判のよい最強の毛穴カバー下地をランキング形式で紹介します。
目次
最強の毛穴カバー下地の選び方
毛穴を隠す下地(ポアプライマー)は、シリコンで毛穴を埋めるタイプや、皮脂吸着タイプ、光を反射し目立たなくするタイプなど、色々な種類があります。そのため、毛穴カバー下地なら何でも良いのではなく、自分の毛穴悩みや肌質にぴったりのタイプを選ぶことが大切です。
【毛穴悩み別】毛穴カバー下地の選び方早見表
悩み | 選び方 |
たるみ毛穴・開き毛穴 | 毛穴を埋めるシリコン入り |
乾燥肌 | 保湿成分配合、光で毛穴を飛ばすタイプ |
小鼻の黒ずみ | 皮脂吸着成分入り |
毛穴の集中カバー | 部分用下地 |
選び方①:たるみ毛穴・陥没毛穴にはシリコン下地を
毛穴の凹凸にファンデーションが入り込み、毛穴落ちしやすい頬(ほほ)には、毛穴を埋めてくれるシリコン入りの下地がおすすめです。シリコンの主成分である、ポリマーやジメチコンが、陥没した毛穴をしっかり埋め込み、フラットな状態に整えてくれます。
肌の凹凸がカバーされ、表面がなめらかな状態になるので、ファンデーションの厚塗り防止もできます。素肌感を残した、自然で若々しい肌に仕上げたい方にぴったりです。
選び方②:乾燥肌の方は保湿成分に注目
乾燥肌の方は、毛穴ケアと同時に保湿ケアもしっかり行える、高保湿タイプの下地を選びましょう。毛穴をせっかくカバーしても、肌全体が乾燥していると、乾燥を補うため過剰に皮脂が分泌され、化粧崩れや、毛穴が余計目立つ原因になるからです。
それだけでなく、乾燥がすすむと、肌を外部刺激から保護するバリア機能やターンオーバーが乱れます。肌が老化し、肌全体がたるむことで、ほほのたるみ毛穴の発生にもつながるので要注意です。
毛穴カバー下地の中には、皮脂を吸着することに特化した、乾燥肌には不向きのタイプもあります。乾燥肌の毛穴ケアには、顔全体を保湿しながら、光を反射して、毛穴の黒ずみや陥没をカバーできるタイプが一押しです。光を反射することで、乾燥でくすみがちな顔全体に、透明感を与える効果も得られます。
選び方③:小鼻の毛穴には皮脂ケア成分入り
小鼻に多い、いちごのような黒いポツポツとした黒ずみ毛穴のカバーには、皮脂吸着成分入りの下地がおすすめです。小鼻の黒ずみは、毛穴に古い皮脂や角質が詰まってできた角栓が酸化することが原因だからです。
過剰な皮脂を吸着することで、皮脂による化粧崩れを防ぎ、同時に黒ずみ発生の予防もできます。小鼻の黒ずみは、皮脂分泌の多い夏場に特に発生しやすいので、気温の高い時期は、意識してしっかりケアしましょう。ただし、乾燥肌の方が皮脂吸着タイプを使う時は、全顔ではなく皮脂分泌の多いTゾーンへの部分使いがおすすめです。
選び方④:テクスチャ―で選ぶ
毛穴ケア下地には、リキッド(ミルク)・クリーム・ジェル・部分用など様々なタイプがあり、仕上がりに違いがあります。それぞれの特徴を知り、自分の好みやなりたい肌にあった下地を選びましょう。
◆ナチュラルに仕上がるリキッドタイプ
リキッド(ミルク)タイプは、伸びがよく軽やかで、素肌感を残したナチュラルな仕上がりが特徴。自然に毛穴がカバーできます。通年で使えますが、仕上がりがさっぱりしているので、皮脂分泌が多くテカリやすい春~夏向きの下地に多いテクスチャ―です。
◆保湿力の高いクリームタイプ
適度な油分を含んだクリームタイプは、保湿力とカバー力が高いのが特徴です。肌に潤いをたっぷり与えてくれ、しっかり密着するのでファンデーションの崩れを防ぎます。保湿成分や美容成分をたっぷり配合した商品が色々あるので、乾燥肌や敏感肌の方におすすめです。
◆みずみずしいジェルタイプ
ミルクよりもサラッとした質感で、オイリー肌の方にぴったりなのがジェルタイプです。肌にみずみずしさを与えてくれ、色味の入っていないタイプ多いので、毛穴だけをカバーした、すっぴん風の美肌を目指したい方にぴったり。
◆ポイント使用には部分用下地
ほほや毛穴の毛穴をピンポイントでカバーカバーできる、部分用下地(ポアプライマー)もあります。色々な種類やテクスチャの商品があるので、カバーしたい毛穴に合わせて選びましょう。
形状 | かたさ | 特徴 |
スティック | かため | 手を汚さず、細かい部分まで塗れる、浅い毛穴向け |
チューブ入り | 普通 | 量の調整がしやすい、肌にしっかり密着する |
ムース | やわらか | 使用感がよい、密着度はやや低い |
クリーム | やわらか | 毛穴にしっかり入れ込みやすい、深い毛穴向け |
毛穴をつるんと隠す♡人気下地ランキング10選!
数ある毛穴ケア下地の中から、口コミ評判の高いものだけをランキング形式で紹介します。デパコス・プチプラ・シリコンプライマー・韓国下地に分けて、それぞれ厳選してみました。
【デパコス部門】
デコパスでおすすめ人気下地を3選ご紹介します。
第1位
|
さすが!の一言。気になっている人は、絶対買うべき。特別なテクは不要。スキンケアのように肌に馴染んで、肌のくすみはもちろん、ここ最近気になりだした法令線も薄くなってみえる!潤い&明るさでカバーされている感じ。(アットコスメ)
ずっとこちらを愛用しています。保湿力が高く、毛穴もカバーしてくれます。塗ってすぐはほんのり甘い香りがしますが、すぐになくなります。伸びもよく、コスパもいいです。(アットコスメ)
第2位
肌の凹凸を、フラットゴールドパウダーが、光を反射することで、毛穴を埋め込まずにカバーします。厚塗り感が一切なく、メリハリのある立体的な顔に仕上がるので、ナチュラルメイクが好みの方から高評価されています。伸びがよくみずみずしいジェルタイプなので、肌なじみがよく、さっとなじませるだけで、肌表面をフラットで、きめ細やかな状態に整えてくれる優秀な下地です。
|
毛穴が消える感じで肌がサラサラになり、初めて使用した時はびっくりしました。次に載せる下地やファンデのノリが良くなり肌の凸凹が全くなくなります。(アットコスメ)
高いため、躊躇していたこちらのアイテムですが結果から言うと大満足です!さらさらなのは、もちろん毛穴は目立ちにくくなるし冬場なのにカサカサにならない!しっかり保護されている感がすごい!(アットコスメ)
第3位
|
軽いテクスチャで、薄づきなのに肌を綺麗に整えてくれます。カバー力がすごくあるわけでは無いのですが、次に使うファンデーションの仕上がりがグンと良くなります。(アットコスメ)
色んな下地を使ってきましたが いつもここに戻ってきてしまう。もちもちして毛穴もなかったことにしてくれるのはこの下地のおかげだと思っています。(アットコスメ)
【プチプラ部門】
プチプラでおすすめ人気下地を3選ご紹介します。
第1位
|
こちらを使用すると毛穴の開きがかなり目立たなくなるので手放せません。私はクッションやクリーム、リキッドと合わせて使用していますがどのファンデとも相性が良く毛穴の凹凸をちゃんと埋めてフラットにしてくれます。(アットコスメ)
毛穴の皮脂からメイクが崩れやすくていつも悩んでいました。皮脂が出るから、下地やファンデを薄く塗ってみたりしましたが、それでもダメ。そんな時にこれを知りました。毛穴を埋めるけど毛穴を傷めないし、ちゃんと皮脂を抑えるから、面白いぐらい夜になってもすべすべです。(アットコスメ)
第2位
2019年12月新発売の、セザンヌ「皮脂テカリ防止下地」の、待望の保湿バージョンです。毛穴を目立たなくするソフトフォーカスパウダー入り。皮脂テカリ防止下地は、皮脂吸着パウダーによって毛穴カバーができる、コスパのよい名品下地として、雑誌や口コミサイトに常に取り上げられる定番人気アイテムです。今回15種類の保湿成分がプラスされたことで、乾燥しがちな大人の肌を、よりなめらかに美しく整えてくれます。
|
長年寒い季節における頬の乾燥とTゾーンのテカリの同時攻撃に悩まされてきた私ですが、今冬この商品に出会って一気に解決されました。顔全体に薄く塗り広げるだけで、Tゾーンのテカリがない、頬の乾燥割れもない、半日経ってもメイク直しがいらない!感動!(アットコスメ)
鼻や頬のテカリが気になり購入しました。今まではすぐにファンデーションが落ちていましたが、もちが良くなりテカリも気にならなくなりました。(アットコスメ)
第3位
|
もっと早く購入しておけばよかった!これだけでも毛穴が隠れるので大事な用でなければこれ+パウダーだけでもいけます。(アットコスメ)
最高最強です。数あるテカらない、毛穴落ちしないって下地の中でダントツです。夏に一日中歩き回ってもほぼ崩れず毛穴落ちもなく指でトントンするくらいで夜まで化粧直しせず大丈夫です。(アットコスメ)
【シリコンプライマー部門】
シリコンプライマーで、おすすめ人気下地を2選ご紹介します。
第1位
毛穴悩みに特化した化粧品ブランド「ポアトル」の、独自の毛穴隠しパウダー+凹凸補正シリコン入りの、毛穴カバー力の高い下地です。凹凸製シリコンが、毛穴をしっかり埋め込み、毛穴隠しパウダーが毛穴をふんわり目立たなくします。広がった毛穴を引き締める2種類の引き締め成分入りなので、メイクをしながら広がった毛穴のケアも。
|
他の下地だとメイクをして時間が経つと小鼻やTゾーンがどうしてもテカッてしまいメイク直しを何回もしていましたが、この下地は本当にテカリが抑えられてびっくりです!(アットコスメ)
とても綺麗に毛穴を隠してくれるし、テカリもほとんどでないと思います!日焼け止め効果もあるし、値段も安いしでいいとおもいます!(アットコスメ)
第2位
|
ただ毛穴を埋めるだけではなく、さらさらに見せてくれ、毛穴を乾燥させないです。潤いを与えるから、お肌は柔らかく。手触りはさらさら。だけど毛穴落ちはさせない。だからとっても優秀だし、助かっています。(アットコスメ)
そんなにかたくないので、とても塗りやすいです。鼻のぽつぽつ毛穴が、これで一気にさらっとすべすべ肌になるのがすごい!(アットコスメ)
【韓国下地部門】
韓国下地で、おすすめ人気下地を2選ご紹介します。
第1位
|
もっと早く購入すればよかったです。この下地は毛穴をフラットにしてくれるので、その後のファンデーションのノリがよくなります。1度の使用量も半プッシュ程度なのでコスパもいい。(アットコスメ)
神コスメ。毛穴に悩んで悩んで悩みぬいた時間がもったいなかった。早く買ったら良かった。本当に毛穴レスです!テカらない!乾燥しない!言うことなし!ベストコスメです!!(アットコスメ)
第2位
皮脂吸着パウダーと、ミネラル皮脂コントロールパウダーが、Tゾーンの皮脂を吸収、テカり知らずのなめらかな肌をキープしてくれます。古い皮脂による小鼻の黒ずみが気になる方・脂性肌でニキビができやすい肌質の方におすすめです。朝のメイク時は化粧下地として、日中はフェイスパウダーとしてお化粧直しにも使える便利なマルチタイプです。
|
夏は全顔に塗り、寒くなってきた最近はおでこと小鼻に使用。外でも乾燥せず、室内の暖房ガンガンの中動いても化粧崩れにくく冬の愛用も決定です!持ち歩きにもいいサイズ感。(アットコスメ)
今まで色々なお粉を試してきましたがこの値段でこの仕上がり、モチは凄いです。毛穴も目立たなくなりテカリも抑えられ、持ち運びに便利なサイズ。(アットコスメ)
毛穴の凸凹を撲滅する下地の塗り方と順番
毛穴の凸凹を下地できれいにカバーするためには、肌の表面をフラットな状態に整えることが重要です。時間がたっても毛穴落ちせず、毛穴レスな肌を持続するための、正しい塗り方の手順を紹介します。
手順①:Tゾーンや小鼻をフラットにする
まずTゾーンや小鼻、ほほなど、毛穴の開きや黒ずみが目立つパーツに、毛穴カバー下地を塗ります。塗り込む時は、指でくるくるすりこむようになじませます。色々な方向から下地をしっかり馴染ませることで、毛穴が均一にカバーできるので、丁寧に行いましょう。
◆パーツ別の塗り方
毛穴がたるんだほほ | 片手でほほを引き上げながら、開いた毛穴にすりこむ |
小鼻 | 力を入れず中指を使って、毛穴を埋めるようになじませる |
手順②:顔全体に下地を塗る
毛穴が目立つパーツの部分ケアを行ったら、顔全体に下地をなじませます。
・手は横に向かって伸ばす ・厚塗りにならないよう意識する |
この2点に気を付けて、顔の内側から外側に向かって、いったりきたりせず、一定方向に伸ばしましょう。顔の内側から外側に向かって手を動かします。ほほは、片手で引き上げて、中指と薬指の広い範囲を使って、すべらせるように馴染ませるのがコツです。おでこは、放射線状にやさしくのばし、たるんだ毛穴にしっかり下地を入れ込みましょう。
毛穴をカバーしたいあまり下地を厚塗りすると、化粧崩れや、ファンデーションのりの悪さの原因に。少量を全体に薄く丁寧になじませるのが、きれいに仕上げるコツです。
毛穴ケア下地使用時の注意点
毛穴を埋め込んでしっかりカバーしてくれる、シリコン入りの下地を使った時は、クレンジングを念入りに行い、成分が肌に残らないよう気をつけましょう。毛穴に入り込んだポリマーなどの成分が残ると、毛穴詰まりや肌荒れ、ニキビなどの原因になる場合があるためです。
ただし、汚れを落としたくてゴシゴシこすりすぎると、摩擦による刺激で肌がダメージを受け、開き毛穴を引き起こします。クレンジングは、やさしく丁寧に行ってください。
まとめ
多くの女性を悩ませる陥没毛穴や、たるみ毛穴などのトラブル。化粧下地を使って上手にカバーすれば、気になる毛穴が目立たなくなり、メイクの仕上がりが格段に上がります。毛穴の悩みを解消したい方は、是非今回ご紹介した毛穴ケア下地を取り入れてみてください。
この記事へのコメントはありません。